このへん で「変換マニアのケーブルが千切れた」みたいなこと書きましたが。
昨日半田ごて持ってる友人宅に押し入って、修復作業してきました。
当初の予定だとソケット部分を基盤からとりはずしてケーブルを基盤に直接繋ぐつもりだったんですが、電源周りの部品のせいか元々使われてたが溶けず。
結局ソケットは外さずに強引にくっつけてもらいました(半田てんこもり)。
で、今日試してみると・・・
おお。ちゃんと動いてるっぽい。
ただ、壊れたコンボドライブを接続したので「I:\ にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」みたいなエラーが出て、いまいちありがたみがないなー、とか。
でもそういえばこのドライブ、
おりこ〜さん♪ で配布されてる怪しげなファームウェア当ててたような。
ということでなんとなく正規ファームウェアを入れなおすとちゃんと動作することが判明。
んー・・・ある日突然動かなくなったからハード周りの問題だと思い込んでたけど、こういうケースもあるのか。
とりあえずこれで会社でも DVD-ROM 使えるようになりました。意外な収穫。