普通のドキュメント書くぶんには全角スペースも半角スペースも大差ありませんが、プログラミングなんかを生業としてる人にとっては区別できないと困るわけで。国産のエディタには、大抵全角スペースを表示する機能があります。
でも Eclipse とか SciTE とか、海外のソフトではそういう機能がついてないのが普通です。
上に挙げたソフトはオープンソースなので、ソースコードをいじれば実現できるわけですが・・・ふと「フォントをいじって全角スペース表示できれば汎用的に対応できない?」と思ったので、試してみました。
[Read More!]