とある JavaScript のソースを読んでて、ctags でうまくタグジャンプできないことに気づいた。
「またソース書き換えるかなー」と思ってたら、実はソース書き換えるよりも楽そうな方法があるみたい。
川o・-・)<2nd life - ctags で JavaScript のタグを生成
--regex-javascript オプション? ~/.ctags ?知らないよそんなの。ということで、ちゃんと調べてみた。
Manpage of CTAGS日本語対応版 に書いてるとおり、
Note このオプションは、正規表現をサポートする環境で、
ctagsがコンパイルされたときのみ有効で、プラットフォームに依存する。
とのことで、
ctags のコンパイルが必要らしい。
ctags 5.7 で regex が組み込まれました。regex のダウンロード&コンパイル周りの記述は無視して OK です。簡単ではありますが、Windows でのやり方でも。
[Read More!]