Jump to navigation
2009年 5月 09日 (土曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
s9.xrea.com の調子があまりにも悪いので、はてなダイアリーに避難中です。
miauの避難所
今は復旧しているようですが、「直りました」みたいな通知があるまではデータが吹っ飛ぶ可能性もあるので、あまりこちらに書き込まないようにします。いただいたコメント等も消えてしまうことがあるかもしれませんが、ご了承下さい。
2009年 2月 03日 (火曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
10 月から参画していた Java の案件ですが、1 月で抜けて(残務あるけど・・・)2 月からは CakePHP 案件をやることになりました。さらに 2 月から勤務先が変更になり、電車通勤から徒歩通勤に。
こんな感じで環境が色々と変わるので、ここらで諸々仕切りなおそうかとたくらみ中です。以下やりたいことを軽く宣言しておきます。
[Read More!]
2008年 12月 05日 (金曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
こちらで blog にコメント書き込めないという指摘をいただいてまして。
Eclipse/ログ監視をする方法 - TOBY SOFT wiki
コメントを書き込もうと思ったのですが、Invalid Inputとかで書き込めずorz
なにが原因だろう?と思って調べてみると、リンク先の URL が xml-rss2.php になってる。(今はもう修正していただいてます。)RSS 配信用の URL だと思うんだけど、Google はなんでこんなところにリンク貼っちゃうかな。バナー挿入されるせいで RSS としてちゃんと機能してないせい?
とりあえず回避策として robots.txt 設置。
こんな感じ。全部 の User-agent 弾いてるので、もし RSS 読めなくなった方とかいたらご指摘ください。
ところで robots.txt ってドメインのルートに置かないといけないんですね。.htaccess とごっちゃになってました。
Where do I place my robots.txt file? - Webmaster Help Center
なにかツッコまれたのでその他リンクまわりも見直しました。
・各タイトルからそれっぽい場所にリンク
・個別ページのメニューから Top にリンク
みたいな感じです。
2008年 12月 03日 (水曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
この辺り でコメントいただいてたように、トラックバックが機能していないかったようで。
NP_TrackBack の最新版を入れなおしました。上書きでは管理画面が古いままだったので一回削除→再インストールを実施。そんなわけでテストがてら投稿です。
ちなみに以前使っていたのは以下の URL で紹介されている tracback.php というスクリプト。
Trackback URLをすっきり短くする - Nucleusだとか
trackback.php 呼び出しのタイミングで
Fatal error: Call to undefined function: handlepingxml() in /virtual/miau/public_html/blog/trackback.php on line 21
こんなエラーになっていたんですが、この URL によると
v2系用の場合、最後の行はhandlePingXML()ではなく、handlePing()になります。
とのことで。v2 系に移行したのは 2006-06-25 だから、二年半もトラックバック機能してなかったということで・・・なんだかなあ。
(追記)
なんだかうまくいってない気が・・・あとで再調査します。
(2008-12-04 追記)
reedmaniac.com - Trackback Form
こちらから送信テストしたところ、文字化けしたもののちゃんと受信はできているようで。手動送信も機能してるようですし、この blog から外部への通信ができないだけ?のようです。
2008年 11月 24日 (月曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
blog の見えないところを色々いじってみた - miau's blog?
この辺りで「HTTPS 経由でアクセスされると SBM が分散して困る」と書いたんですが、それ以前にアクセス解析が正しくできなくなってることに気づきまして。それは困るので HTTPS でアクセスできないように(正確には HTTP サイトにリダイレクトするように)設定しました。以下詳細。
[Read More!]
2008年 11月 08日 (土曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
やったのはこの辺り。
・HTTP でもコメントできるようにした
・Nucleus v3.31 SP2 EUC-JP日本語版にあげた
とりあえず忘れないうちにメモしておきます。
[Read More!]
2006年 6月 25日 (日曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
Nucleus CMS v3.23 日本語版
ということで、バージョンアップしました。
いつの間にか日本語の検索もできるようになっててちょっぴり嬉しかったり。
ついでに最近「Great website!」とか「So interesting site, thanks!」とか URL を含まない(嫌がらせとしか思えない)コメントも増えているので、これを防ぐために
NP_Captcha も導入。
すんなりいくと思いきや、なぜか画像がうまく表示できないみたいで。
Troubleshooting を参考に、http://yoururl.com/action.php?action=plugin
&name=Captcha&type=captcha&key=xxx みたいな URL を開いても、表示されるのは
リ
(IE)だとか
ÿØÿà
(Firefox)だとかそんな文字列だけ。
いろいろ調べた結果、いつかと同じで xrea の広告挿入スクリプトが悪さしてることが判明。
action.php と同階層の .htaccess に
<Files action.php>
LayoutIgnoreURI *
</Files>
とか追加して対処。
その後
NP_Blacklist 0.98 jp6 も入れました。
これで色々解決するといいんだけど。
相変わらずトラックバックスパムが来てたので、NP_TrackBack のほうもアップデート。
NP_TrackBack v2.0.3jp3
さらに様子見。
2006年 6月 17日 (土曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
更新滞っていたのでわかると思いますが、やたら多忙な日々を過ごしてました。
その合間で更新しようとしたりもしたんですが、書きかけの状態で 20 個くらい溜まってしまっていたり。
今後ちょっとは楽になるのかもしれませんが、この調子じゃいつまで経っても書きかけのアイテムが溜まっていく一方なので、ちょっと方針変更しようかと。
この blog が検索エンジンで引っかかるようになってからは、「○○がうまくいかない」というような内容ではなく「○○がうまくいかなかったけど、○○したら解決した」だとか「○○しても解決しなかった」だとか、解決の役に立つ情報をなるべく載せようという意図があったんですが、その制限排除。
あと今まで一回でまとめていたようなアイテムも、何回かに分割する形で書こうかと。
その代わりにアクセス解析を強化して、「これじゃたどり着いた人が可哀想だ」というようなアイテムがあったら、どんどんフォローするようにしたいなと。
2006年 3月 22日 (水曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
コメントスパムが最近すごいことになってる(一日あたり 3,000 件くらい届く)ようなので、「http://」、「https://」、「ftp://」を含むコメントは全て弾くようにしてみました。
URL を貼る場合は「ttp://」みたいな書き方でお願いします。
SPAM業者にとって「簡単に自分のページに誘導できる」ということで、ハイパーリンクってのは必須なはずで。とりあえずこの対策はうまくいくはずなんですが・・・宣伝効果がほとんど無いのにドメイン名だけ書いてくる業者とかが現れると、もう手の打ちようがないですね・・・。
2006年 3月 08日 (水曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
やたら更新滞ってましたが、とりあえず近況でも。
2月半ばに、引っ越しました。
意外と大変だった(そもそも引越しをナメすぎてた)もんだから、仕事にもしわ寄せが来てしまいまして/・・・引越し関連の作業と仕事に追われるまま 2 ヶ月くらい過ぎてしまいました。
ネタは溜まってるので今後ちまちま更新していく予定です。
ちなみに久々に blog 書こうと思ったら、ここ 2 日くらいでコメントスパムが 3500 件くらい来てて、ちょっと萎えました。
リンク貼られてた URL に関してはかなり適当に Blacklist に放り込んだので、一部海外サイトを無駄に弾いてしまってるかもしれません。
2005年 11月 21日 (月曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
前のアイテム開こうとすると、変な挙動しますね。(他のアイテムは大丈夫っぽい)
とりあえず見れないだけならまだいいんですが、一回なぜか index.php のソースが DL 出来てしまいました。
xrea のせいか Nucleu のせいかわからないですが、普通にセキュリティ的に問題な気がするので、調査に入ります。
にしてもなんでよりによって mixi からリンク張ってるようなアイテムで不具合が・・・。
書き込んだ途端に不具合直りました。
なんだったんだろ・・・。
2005年 9月 12日 (月曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
このサイト用のアドレスとして miau@rose.freemail.ne.jp とか使ってたんですけど。
普通にアドレス晒しまくりだったので、スパムばかり来るような状態でした。
今回某所に書き込むために G-mail のアドレスを新たに作ったので、そちらに切り替えようかと。
アカウント名は miau.jp です。
まぁ現時点でこの blog 見てる人は会社のアドレスとかプライベートアドレスとか知ってそうなのであまり使わないでしょうけど。
ハンドル名使った活動ではこちら使っていきます。
あと、この機会にトップページ更新なんてことも企んでます。
blog とどの程度統合するか、ちょっと迷い中。
2005年 8月 21日 (日曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
ということで、3週間ぶりに一括更新です。覚えてる範囲で。
2005年 6月 19日 (日曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
2005年 5月 09日 (月曜日)
- 連絡事項&更新履歴 on miau's blog?
なんか勢いで過去ログ眺めて、ちまちま誤字修正いれてしまったので、このまま公開しちゃいます。
# 日本語検索ができないのとか、なんとかしておきたかったんですが
>初見の方々
嘘や誤字、やばげな表現その他に気づいたら報告していただけると助かります。
>リアル友人がた
そんな感じでオープンなページになりました。
でもあまり広範囲に知られると恥ずかしいので、流布は適度に留めてくださいませ。
あ、一点補足。
mixi のほうとは違って、長文だらけなので要注意です・・・