Jump to navigation
| 1 |
2004年 3月 09日 (火曜日)
- Work on miau's blog?
レーシングゲームに例えると。
自分の仕事っぷりはアクセル踏みっぱなし。スピード出ることは出るけど、しょっちゅうコースアウトしてたり。
とある先輩の仕事っぷりはアクセル緩めたりブレーキ踏んだり。トップスピードは普通だけど、結果的にこっちのほうが早かったり。
指差確認みたいな慎重さが必要だと痛感した一日でした。
あるいはドリフトみたいなインチキくさいまでの技術力でもいいかなぁ。
・・・とか思ってしまうあたりがダメなのか、やはり。
- Work on miau's blog?
昨日の作業で引っかかっていた部分。
恥ずかしながら、反省の意味も込めて晒してみたり。
(1) $変数名 で変数の内容が参照できるけど、その区切りを明示する場合、
・シェルやら Perl やら
${変数名}
・Makefile
$(変数名)
ごっちゃになって数十分程無駄にしました。
そういえばシェルで $(xxx) って `xxx` と等価だっけ。
(2) .profile 書き換えても即時反映されないのを忘れてて十分程度のロス。
ログインしなおすか、. ~/.profile を実行。
(3) FTP で 元フォルダを間違えてた。一時間くらいロス。
(4) Devas で正規表現の後方参照する場合は $1 でなく \1。
バックアップの復元法もちゃんと調べておこう。
(5) 環境変数で指定してるつもりがベタ書きになっていた部分が。数十分のロス。
結果的に1時間程度で終わりそうな作業が3時間くらいかかった。凹みまくり。
2004年 3月 11日 (木曜日)
- Work on miau's blog?
仕事でシェルスクリプト(KSH)書く機会が増えてきた。あまり得意じゃないんだけど。
で、今日も変数名の typo で 30 分くらい無駄に過ごしてしまったり。
よく考えたら、この手のミスを無くす手段として
VB には Option Explicit
Perl には use strict
が用意されてるわけで。シェルスクリプトでは何か無いのかなぁ。
あー。${HOGE?} でいけるんだっけ。
でもいちいち書くのかな?こんなこと。
というか、typo のための機能じゃないような。
2004年 3月 17日 (水曜日)
- Work on miau's blog?
会社に泊まりました。ひたすらVB。
そういえば私が普段どんな仕事してるか知らない方も多いと思いますが、主に C 言語(C++ じゃなく)を使ってプログラムを開発しています。
たまに VB6 を使った開発が入ったりもして。
「なんでいまさら VB6 なんだ〜」とかなんとか愚痴りつつ適当に仕事してるわけです。
2004年 3月 20日 (土曜日)
- Work on miau's blog?
「2日ペースで帰宅するのがベスト」とか書いてたくせに、また会社に泊まってしまいました。連泊は入社後初。
2004年 3月 21日 (日曜日)
- Work on miau's blog?
数日前、実は AIX にも lint が入ってることに気づいた。てっきり Solaris にしか入ってないと思ってたんだけど。
今日(ええ。今日も仕事です)、プログラムがバグってたので試しに使ってみた。
数十行の警告の中に、気になるメッセージ発見。
「変数○○は使用されてません」
ん?その変数使わないはずないだろうに。
と思ったらそこが原因で動いてないことが判明。
デバッグにハマったら1、2時間は無駄にしたかもしれない。
ということで lint、今後積極的に活用する所存でございます。
2004年 3月 25日 (木曜日)
- Work on miau's blog?
SPREAD というコンポーネント、VB の世界では結構メジャーらしいですね。
この SPREAD、今回私も使わざるを得ない状況になってしまったんですが、各プロパティが何を意味するのかイマイチわからなくて。
ヘルプファイルをいちいち辿ればわかるけど、それは面倒。
<プロパティ名>:<説明>
みたいな一覧を作れたらいいんだけど・・・。
ということで発見した WinHelp → RTF の変換ツール。
Help Decompiler
一気に読めるので結構便利。
結局一覧を作らなくても目的の機能を見つけられたし。
なかなかオススメです。
2004年 3月 31日 (水曜日)
- Work on miau's blog?
昨日は客先(みたいなもの)から直帰して、シャワー浴びたとこで力尽きてしまいました。
家で睡眠とるのは10日ぶりですが、たまには布団で寝たほうがいいみたいです。
起きたら 23:30 とか。まぁ終電で出社して仕事進めてるわけですが。
| 1 |